お好きな飲みものや食べ物を持ち寄って、日頃の悩みや保育について意見を交換しませんか?
保育士さんなど保育園に勤務する職員の方、保育士をめざす学生さんが対象です。
オンライン相談会も可能です
長年保育士、また保育園園長として子どもや保護者の方々と接してきて、定年後に関わった区の子ども家庭支援センターでの経験を通して、多くの家庭で養育者の方々が様々な悩みや不安を抱えながら子育てを行なっていることを実感しました。
一方、保育の現場で実際に子ども達や保護者の方々と接する保育士も、変化の激しい昨今の状況の中で、保育方針や保育方法、また保護者との接し方や、職場内での関係性などにおいて、多くの方々が悩みを抱えながら日々の仕事をされている状況をみてきました。
これから、保育園が急増し、保育士不足が深刻化していく中、無償化が実施されると、保育園の需要はますます高まり、保育の質を維持してくことも大変になってくると思われます。
これからの子ども達をどう育てていくのかを考える時、学校にあがってからではなく、学校にあがる前の乳幼児期で人としての基礎は構築されるため、この時期に子ども達に接する保育士はとても重要な役割を担っていると考えます。
社会全体の中で、保育士の地位や待遇を改善していく必要があり、そのためにも、ひとりひとりの保育士が能力を高め、保育現場を支える方々(園長、看護師、栄養士、調理師、臨時職員、保育園以外の保育関連行政の職員)と連携していくことが求められます。
そのため、景子の部屋では、これからの保育を考える場を提供したいと考えています。
保育園に勤務する職員(保育士等)の方および保育士をめざす学生さんを対象に、月1回程度の日程で、場を提供します。
勉強会・相談会概要
- 完全予約制(オンライン可 zoom)
- 参加費は1回 1,000円(1人) オンラインの場合は何人でも1回1,000円
- 1回あたりの定員は10名程度(場所の都合で)
- 飲食可、持ち込み自由(お皿や食器は自由にお使いください)
- 事前にスケジュール表をみて、ご予約ください。スケジュール>>